メーカー: LIXIL
2022/02/01 G さん ★★★★★
カビとは無縁のお風呂場になりそうカビがつきやすいのでお掃除が楽な仕様にしたく、今回希望が叶ってとても嬉しいです。キレイサーモフロアにしたことでまず水はけがリフォーム前と段違いで、そもそもカビが生えにくそうですね。換気乾燥暖房機を入れたのもあると思いますが、カビとは無縁のお風呂場になりそう。
地味にありがたいのがドアで、キレイドアというだけありキレイ…というのもおかしいですが、前は下の方に換気用の隙間が何本かあり、掃除が面倒でした。キレイドアは見た目もすっきりしているし、パッキンがないから拭きやすいです。
2022/02/01 I さん ★★★★★
今のお風呂は細かなところまで行き届いている息子と孫が同居することになったため、古く寒いお風呂からリフォームをすることに決断しました。ワイド浴槽にしたのですが、想像していた通り孫と一緒に入浴する際も便利ですし、自分自身湯船から出る時楽に動けるため気に入っております。
それとフルフォールスライドバーがとても便利で、微調整ができるので大変使いやすいです。シャワーの角度も変えられるので、位置を固定して使う時も快適で、いいですね。昔と違い、今のお風呂は細かなところまで行き届いていると実感しております。
2022/02/01 W さん ★★★★★
生まれ変わったように暖かくなり、本当にリフォームして大満足お風呂が寒くて改善したかったのとヒートショック対策もしたくて、保温系のオプション前提でアライズを選びました。サーモバスS、キレイサーモフロア、換気乾燥暖房。生まれ変わったように暖かくなり、本当にリフォームして大満足です。お金はかかるのですが、毎日毎日ちょっと憂鬱という面倒臭さから解放されたことは何にも代えがたいです。私は最後に入浴することが多いので、サーモバスSにしてからお湯が冷めないのを実感しています。
それとキレイサーモフロアはやっぱり良いですね。ショールームで触ってみてはいましたが、実際に使うと確かに違うと思います。それに水はけが凄く良いです。お掃除が楽になりましたし、快適の一言です。
2022/02/01 F さん ★★★★★
エコベンチ浴槽になり、意外なことに母に好評価格重視で探しており、サザナも検討しましたがやはりアライズに。オプションはつけませんでしたが、何の不満もなく非常に快適な仕上がりです。年季の入った風呂場だったので、何もかもがグレードアップしました。
特に変わったのは浴槽です。我が家の浴室サイズ的にエコベンチ浴槽になり、意外なことに母に好評です。母は小柄なのですが、普通の浴槽だと湯船に浸かった時広すぎて怖いと言うのですね。というか、エコベンチ浴槽にした後で、前の湯船は怖かったと言われました。若い方は何とも思わないと思いますし、私自身考えたこともありませんでしたが、高齢者にとっては足が伸ばせすぎるのも不安なようです。安全面からしてもエコベンチ浴槽にして良かったと思っています。
2022/02/01 U さん ★★★★★
Zは標準仕様でグレードの高い設備が入っているアライズは安いのに機能がしっかりしていて優秀。初めはCを検討していましたが、Zは標準仕様でグレードの高い設備が入っていることに気づき、Zに決めました。結果的にコスパよくリフォームできたと思います。我が家は義父と同居なのですが、浴槽内に握りバーをつけたのと、標準仕様のフルフォールスライドバーが随分役に立ってくれているようです。
個人的に気に入っているのがシャワーとミラーで、シャワーは以前使っていたものより水あたりも好みですし、手元のスイッチがなかなか便利です。ミラーはキレイ鏡にしたら全然曇らなくなり、とても快適です。
2022/02/01 K さん ★★★★★
以前トイレのリフォームをした際、アクセントクロスにして本当にお気に入りの場所になったので、お風呂でも壁パネルだけでなく、絶対に導入したかった大きなミラーをつけ、カウンターはドレッサータイプにしたので、見違えるようなお風呂に仕上がっています。デフォルトのミナモ浴槽もホテルの浴室のようで、ゆったり入れて気持ちがいいです。柔らかい形をしているので、縁に頭を乗せても楽な姿勢で過ごせます。
2022/02/01 O さん ★★★★★
まる洗いカウンターがすっごく気に入りました掃除を楽にしたいのが第一、次に壁をどうにかしたい!と思っていたので、色々比較した結果アライズZがぴったりでした。まる洗いカウンターがすっごく気に入りました!カウンターの裏側はどうしても水垢が溜まりやすいし、気づきにくい、掃除しにくいの三重苦。まる洗いカウンターなら外せるから本当に気持ちよく掃除できるようになりました。それと犬を飼っていてお風呂場で洗ってやるのですが、カウンターを外せると洗い場が広くなるので快適です。
標準でついていたフルフォールスライドバーも使いやすいですし、スイッチ付きのシャワーも便利です。キレイドアも拭きやすいし、キレイサーモフロアもパパッと掃除できるしで…1つ下のグレードのCタイプより高くはなるけど、Zの方にして正解でした。
2022/02/01 A さん ★★★★★
無機質な白い壁とは全く違う雰囲気がある壁パネル15年以上使った浴室をリフォーム。素材からして前のものとは全く違う次元で、ハイクラスモデルを購入したわけでもないのにえらく高級感があります。妻からどうしてもという要望があり、壁を全面デザインパネルにしたのも大きいと思いますが。ただ確かに無機質な白い壁とは全く違う雰囲気がある壁パネルで、浴室はくつろぎの場であると感じさせられるようになりました。妻と娘は長時間湯船に浸かることもよくありますが、気分が違うと言って非常に気に入っているようです。
浴槽自体もリフォーム前の直線的なものから曲線を多用したものに変わり、フチがなめらかなのでゆっくり肩まで浸かった姿勢でも楽に過ごせます。見た目もゆったりとした印象ですし、ゴム栓のチェーンがないので、入っていてすっきりした感じがしますね。
2022/02/01 D さん ★★★★★
暖かい!浴室乾燥暖房機最高です!とにかく冬場の寒さがひどかったため、リフォーム時には保温性を重視しようということで浴室乾燥暖房機を入れました。暖かい!浴室乾燥暖房機最高です!なかなかお風呂に入らなかった家族が、何も言わなくても自分から入浴するようになりました。それに乾燥機能がとても便利です。基本外干しなのですが、雨の日や外に晒したくないものを洗った時に活用しています。これはもう、ただの換気扇には戻れないです。梅雨はまだ経験していませんが、きっと大活躍してくれると期待しています。
うちは入浴時間帯がバラバラということはないので、サーモバスSはパスしましたが、ミナモ浴槽は前の浴槽より丸みがあって柔らかく、とても気に入っています。
2022/02/01 K さん ★★★★★
一面だけでもデザインパネルが入ると全然違いますね満足いくリフォームができました。毎日使う場所なのであまりにも簡素なものは避けたかったのですが、デザインも満足。潤沢な予算ではありませんでしたが、いいなと思っていたウッディな壁パネルがお安かったのでオプションでつけました。今まで味気ない白一色のお風呂場だったので、一面だけでもデザインパネルが入ると全然違いますね。高級感があります。
使い始めてから実感したことは、排水口の進化です。前のものの時代を考えると当然かもしれませんが、こんな小さなところまで進化しているのにびっくりです。取っ手がついているだけでゴミ捨てがしやすい!標準装備だしあまり気にも留めていなかったので、得した気分です。